• ホーム
  • ブログ
  • 基板の色ってなんで緑色が多いか知ってる!?理由を調査してみた!

基板の色ってなんで緑色が多いか知ってる!?理由を調査してみた!

電子基板

みなさんこんにちは!岩出です!

さて,本日は・・・

『基板の色がなぜ緑色か』についてお話していきます!

基板の色って,大体緑ですよねぇ

結論から!基板の色が緑の理由!

基板の色が緑の理由,それは・・・・

『目に優しいから緑が採用された!そして,緑が一番生産量が多くなったので,結果的に価格が下がった!』

からです!!(どんっ)

え,想像していた通り?まぁまぁ,もう少し読んでくださいな笑

緑の部分は『レジスト』という

基板の電気が通る部分は銅でできています。なので,緑を塗る前の基板って,銅色なんですよ。

そして,緑の部分を「レジスト」といいます。レジストの役割は次の通りです。

・鉄くずなどで,短絡してしまうことを防ぐ
・銅が錆びてしまうことを防ぐ
・はんだが銅につくことを防ぐ(レジストははんだを弾きます)

レジストって,重要なんですね!(レジストの意味,覚えといてね!)

で,そのレジストの顔料が緑色ってわけ!

目視検査に緑が優しい!!

基板は,人による目視検査が必要なことが多いです!今でこそ,画像検査が発達していますが,昔はすべて,人の目で検査していました。

もし,基板が赤色だったら,目がチカチカしてしゃーない!!!笑

そこで,目に優しい緑色が採用されたんですねぇ!

結果的に,よく使われるから,価格が安くなったというわけです!

実は緑だけじゃない!他にもいろんな色があるんです!

他にもいろんな色があるので,いくつか紹介しますね!

黒(これはJETSON NANO)

結局,何色がいい?

コストが安い緑色が一番人気です。

赤・黒・青も,かっこよくていいですよね!

ただし,黒色は,顔料に導電性の材質を使用しているため,短絡する不具合が発生しやすいといわれています。

白は,反射率がいいため,蛍光系の器具に使われることが多いです!

皆さんは何色が好みですか?

基板設計はアイザシステムズにお問い合わせください!基板の色は自由に選べますよ!


一緒に働いていただけるエンジニアも募集中です!やりがい・成長重視の方必見です!!

ブログ一覧に戻る